いざ、衣笠小学校へ!出前授業の巻
横須賀市立衣笠小学校に招かれて、三浦一族の話やお城の話をしてきました。
小学六年生のクラス。みんな、とっても真剣な表情で聞いてくれました。
質問もたくさん出て、三浦一族や城、地域の歴史への関心の高さを感じました。
話してるときも子供たちはずっとメモを取って真剣に聞いてくれましたー!
あんなたくさん生徒さんを目の前にお話したのは初めてだったけど、熱心に聞いてくれたのでホッとしました。
60分の中で、三浦一族の歴史の話だけではなく、歴史を知ることの大切さ、それを自分なりに調べて伝えることの面白さも話しました。
そしたら子供たちから、
何を勉強したら上手に人に伝えられますか?とか、
なんでこういう活動をしてるんですか?とか、伝える側に興味を持った質問が出てきました。
とても嬉しい質問でした。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 逗子市観光協会のウォーキングツアーのお知らせ(2023.12.02)
- JRバスツアー募集開始のお知らせ(2023.11.30)
- 産経新聞埼玉県版コラム「プロローグ・埼玉県内の歴史舞台に出陣!」前後編(2023.11.28)
- 那珂川町講演会のお知らせ(2023.11.26)
- 仲島城の御城印販売開始のお知らせ(2023.11.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 逗子市観光協会のウォーキングツアーのお知らせ(2023.12.02)
- JRバスツアー募集開始のお知らせ(2023.11.30)
- 産経新聞埼玉県版コラム「プロローグ・埼玉県内の歴史舞台に出陣!」前後編(2023.11.28)
- 那珂川町講演会のお知らせ(2023.11.26)
- 仲島城の御城印販売開始のお知らせ(2023.11.23)
コメント