歴史を使った町おこしin富津市
金谷城、限定公開のお知らせ

富津市金谷城と佐貫城の御城印が発行されました。富津市では造海城と飯野陣屋がすでに発行されてますので、これで4城目の御城印です。
デザインと同封の説明文、やらせていただきました。
金谷城は現在TJKリゾートさんの敷地になっていて入れませんが、今回の御城印発行を受けて、歴史や城の掘り起こし&観光活用という趣旨にご賛同いただき、限定公開が実現しました

やったー!
と、いうことでまずは7月に2回だけ限定公開されます。日にちや時間など、詳細は富津市観光協会さんのホームページをご覧ください^_^
秋以降の公開は未定です。
ご都合つく方、四脚門が検出したあたりまで見せていただけますのでぜひ足をお運びください

金谷港フェリー降りたら目の前の山ですよ

| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 衣笠パネル展&『三浦義村(吉川弘文館)』(2023.09.24)
- 井原市ツアーのお知らせ(2023.09.23)
- 天神山城の御城印販売開始のお知らせ(2023.09.22)
- 三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ(2023.09.20)
- 衣笠観光協会ツアー(2023.09.17)
「千葉一族」カテゴリの記事
- 多古町「志摩城」ムービー公開(2023.08.06)
- 野手城の御城印発行のお知らせ(2023.07.20)
- 東庄町「千葉一族 東氏ゆかりの城をめぐるツアー」申込開始(2023.05.11)
- 「堀川館」御城印発行(2023.03.24)
- 千葉歴史ツアー募集開始のお知らせ(2023.03.02)
「御城印」カテゴリの記事
- 岩ヶ崎城の御城印発行(2023.08.24)
- 野手城の御城印発行のお知らせ(2023.07.20)
- 大網城の御城印販売開始(2023.06.22)
- 大多喜城御城印特別バージョンの販売開始(2023.06.10)
- 椿の海の歴史の掘り起こし(2023.05.30)
コメント