YouTube「いざ、衣笠合戦へ!(後編)」三浦一族ゆかりの地
お待たせしました!!
やっと衣笠合戦の後編ができました✨
今回は、衣笠城の本丸から山を下りて、大手道方面へ。
旗立て岩を見たり、三浦一族が脱出した尾根などを見て歩きます。
衣笠合戦の時、自分だけ城に残り、義澄ら一族を逃がしたとされる三浦義明。
義明の武功は語り継がれ、江戸時代には浮世絵の題材になるなど、多くの人々から愛されました。
その義明は城で討ち死にしたとも、城を出て自害、もしくは討ち死にしたなどとの伝承が残ります。
その伝承が伝わる腹切松公園などにも立ち寄ります。
では、今回も一緒に歴史の舞台にGO!
~鎌倉殿の13人!三浦一族が畠山重忠軍と戦った衣笠合戦の舞台~『山城ガールむつみの出陣のススメ!!いざ、衣笠合戦へ!(後編)』 - YouTube
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 衣笠パネル展&『三浦義村(吉川弘文館)』(2023.09.24)
- 井原市ツアーのお知らせ(2023.09.23)
- 天神山城の御城印販売開始のお知らせ(2023.09.22)
- 三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ(2023.09.20)
- 衣笠観光協会ツアー(2023.09.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 衣笠パネル展&『三浦義村(吉川弘文館)』(2023.09.24)
- 井原市ツアーのお知らせ(2023.09.23)
- 天神山城の御城印販売開始のお知らせ(2023.09.22)
- 三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ(2023.09.20)
- 衣笠観光協会ツアー(2023.09.17)
「三浦一族」カテゴリの記事
- 衣笠パネル展&『三浦義村(吉川弘文館)』(2023.09.24)
- 三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ(2023.09.20)
- 衣笠商店街「三浦一族企画展」(2023.09.03)
- 三浦一族パネル展とセレモニーのお知らせ(2023.08.20)
- 衣笠商店街パネル展のお知らせ(2023.08.14)
「鎌倉殿の13人」カテゴリの記事
- 衣笠商店街「三浦一族企画展」(2023.09.03)
- 衣笠BASE《vol.4》日にち決定(2023.03.15)
- 砂町文化センター講座のお知らせ(2023.03.11)
- 逗子神武寺ツアーのモデルコース(2023.03.14)
- 千葉歴史ツアー募集開始のお知らせ(2023.03.02)
「千葉一族」カテゴリの記事
- 多古町「志摩城」ムービー公開(2023.08.06)
- 野手城の御城印発行のお知らせ(2023.07.20)
- 東庄町「千葉一族 東氏ゆかりの城をめぐるツアー」申込開始(2023.05.11)
- 「堀川館」御城印発行(2023.03.24)
- 千葉歴史ツアー募集開始のお知らせ(2023.03.02)
コメント