« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月の11件の投稿

2022年9月30日 (金)

逗子松汀園の毎月開催ツアーのお知らせ✨

毎月開催している逗子松汀園イベントのお知らせ✨
逗子松汀園は大正時代の建物を利用した宿です。
素敵な雰囲気のお宿なんですが、毎月イベントやってます。
13時に集合⇒歴史ツアー⇒逗子松汀園にて夕食
という、最高のツアーです。
料理もお酒も美味しい♡

かなり好評をいただいているツアーなので、すぐに満席というありがたい企画です。
そのため、日程追加でご案内してます。
冊子などに載らないシークレットの日にちや企画があります。

以下のツアーは私のブログやSNSのみでの追加募集になりますので、良かったらお申し込み下さい。
金額や逗子松汀園の情報、大体のツアースケジュールは写真を参考にしてください。

夕食とツアー料金あわせて6800円!

お得すぎます♡料理は写真参照。とにかく豪華でおいしい♪

〇10月12日(水)
大江広元ゆかりのスポット&明王院などの鎌倉幕府ゆかりの史跡巡り
13時に鎌倉駅集合

 

〇11月14日(月)・30日(水)
いざ、化粧坂切り通しを歩こう!
13時に鎌倉駅集合

 

〇12月12日(月)・19日(月)
いざ、和田合戦へ!
13時に江ノ電極楽寺駅集合




お申し込みは逗子松汀園までお電話ください。
046-871-2042

Img_7405

S__83763203

| | コメント (0)

2022年9月26日 (月)

小学校のゲストティーチャー♡


今年度は横須賀市内の小学校巡業(?)させていただいてます😊
先週は粟田小学校と浦賀小学校に行ってきました🏫
6月は大矢部小学校にも行きました。

Img_7372

Img_7379

子どもたちは、お話しするととても楽しそうに嬉しそうに
「すごいね!何もない普通の場所と思ってたけど、私たちが住んでるとこって面白いね!」とか、
「帰ったらすぐに家族に話します!」などと言ってくれます。


子どもたちは自分の住んでる場所の歴史を知りたがってるし、話せば魅力は伝わるんだなととても嬉しいです✨

まだ数校ですけど、とても手応えや充足感を感じます。私自身も気持ちが引き締まるし、ありがたいことです。

Img_7375

Img_7374


来年度はもっと多くの学校に行きたい。横須賀市内全部の小学校に行きたい。約50校、約3000人の子どもたちにお話しさせてもらえたら幸せだな。それを10年続けたら、単純計算だけど3万人の子どもたちに地元の歴史を知ってもらえる。

その中から数人でも、歴史や城を大事にしたい!と思って、自ら動いてくれたり、仕事にしたりする子が出たら最高✨

Img_7423_20220919151801

Img_7425


先生方も、面白かった!またやってほしい!と言ってくださって、今後総合学習などでも、三浦一族の歴史の授業を取り入れるなどとの言葉もいただきました🙌
なんと、その中でも三浦一族のお芝居をやりたいと仰ってくれた先生までいらっしゃって!
嬉しすぎて脚本書いちゃいました😆

お芝居が楽しみ。発表会は必ず観に行こうっと♪

横須賀以外でもこういう取り組み、やりたいな。
体がひとつじゃ足りないけど🫢

| | コメント (0)

2022年9月25日 (日)

新御城印のお知らせ✨

9月24日に新しい御城印が発行されます。
またデザインと同封説明文をやらせていただきました✨

千葉県香取郡多古町の大島砦です。
お城の詳細と販売情報は以下をご覧下さい。

通販は3ヶ月限定で歴×トキでも取り扱います。

Img_6994




【大島砦のご説明】千葉県香取郡多古町

大島砦は標高32mの丸山及びそこに繋がる北西側台地の基部に築かれました。現在、丸山の山頂には熊野神社が鎮座しています。城郭遺構は確認できないものの、東側先端には人工的な平場があり、栗山川を見下ろす位置に当たることから、櫓台の可能性も考えられます。

大島砦の詳細は不明ですが、千葉胤貞による築城とも伝わっています。平安末期から、多古は「千田荘」という荘園の中心地で平家一門の藤原親政(ふじわらのちかまさ)の領地を経て千葉氏の領地となります。千葉氏は源頼朝に助力し、鎌倉幕府の成立に大きく貢献、そして勢力を拡大していきました。

しかし、鎌倉幕府が滅亡すると、千葉一族も足利尊氏派(北朝)と後醍醐天皇派(南朝)に別れて戦いました。「千田殿」と呼ばれ、千田荘を本拠とした千葉胤貞は尊氏派に、胤貞の従兄弟の貞胤は後醍醐天皇派につき、一族は対立して戦うことになったのです。多古は争乱の舞台となり、鎌倉時代から南北朝時代にかけて多くの城が築かれました。そのような状況の中で、大島砦も築かれたと考えられます。

大島砦の北方わずか1.5kmには、志摩城が築かれた「島」があります。島は中世割符(さいふ)布取引(為替取引)が当時の金沢称名寺領であった茨城県久慈との間で行われていたことが、文献上も明らかとなっている全国的にも珍しい場所であり、中世期の商業的繁栄が推測される場所です。享徳の乱に端を発した千葉一族のお家騒動の際は、このように重要であった志摩城に千葉宗家当主胤直が籠城し、その後、志摩城城内にあったと思われる妙光寺(現正覚寺)にて自刃したとされています。

千葉氏にとって志摩城は重要な城であり、その志摩城の前面の防衛の役目を担っていたのが大島砦であるとともに、栗山川を中心とする水運の監視所として、重要視されたことが推察できます。

 

【御城印のご説明】

大島砦の東側を流れる古代からの水運の大動脈である栗山川は、大島砦付近で多古橋川に分岐、さらに志摩城付近で借当川に分岐します。まさに、大島砦と志摩城は3本の河川を掌握する場所に位置しており、古代からこの地域の水上交通の要衝地であったと思われます。大島砦の御城印は、大島砦、志摩城の位置や、多古橋川、借当川、栗山川および明治時代においても残っていた湖沼(現在の多古光湿原)がわかる地形図をモチーフにしました。

栗山川流域は古くから水上交通が発達していたため、たくさんの丸木舟が出土しています。そのため、御城印には丸木舟をデザインしました。栗山川、借当川流域における縄文時代の丸木舟の出土数は全国の5割を占めているといいます。あわせて、千葉一族の家紋「九曜」「月星」をデザインしました。

 

 

 

販売場所
〇道の駅多古あじさい館
千葉県香取郡多古町多古1069-1
0479-79-3456
午前9時~午後7時(但し9月~3月は午後6時まで)

休業日:年末年始(1月1日~1月2日)  

 

○まるごとしすい

〒285-0912

千葉県印旛郡酒々井町飯積 2-8-2 

043-376-6810

営業時間 9時~18時 

定休日 毎週月曜日(但し、月曜日が祝日の場合は営業で、翌火曜日がお休みになります)

 

〇ネット販売

・「しすいノいいモノ」

https://tsuku2.jp/shisuinomono

問合せ先:まるごとしすい 043-376-6810

 

 

| | コメント (0)

2022年9月23日 (金)

YouTube青山城の下見♪

新作YouTube公開しました✨

ツアーの下見で埼玉県比企郡小川町の青山城に行ってきました。
下見光景、少しだけ動画にしました。
よかったらご覧下さい。

(1082) 山城ガールむつみとツアー下見にGO!in青山城 - YouTube

あわせて、10月8日のツアーもまだ残席ありますのでお越し下さい♡
山城ガールむつみの小川町出陣のススメ いざ、青山城&腰越城へ!~遺構が良好に残る戦国の山城を楽しむ~ | おいでなせえ小川町 (ogakuru.jp)

| | コメント (0)

2022年9月22日 (木)

産経新聞の記事✨

東京都荒川区の石濱城の御城印発行を記事にしていただきました✨
武蔵千葉氏が再起をかけた「石浜城」の御城印を発売 千葉城郭保存活用会 - 産経ニュース (sankei.com)



享徳の乱の時に、千葉一族が多古で滅びます。
その際に千葉宗家当主胤直の甥、実胤と自胤が武蔵に逃れて武藏千葉氏になります。
多古町の御城印を手がけさせていただいてましたが、そのつながりで、武蔵千葉氏の石濱城の有力推定地である石濱神社さんで石濱城御城印が頒布開始となりました。
デザインと同封説明文を執筆させていただきました♪
下総と武蔵、あわせて歴史めぐりにお出かけください✨色々つながって楽しい!

| | コメント (0)

2022年9月18日 (日)

新しいツアーの募集開始✨

のあたびツアー10月、11月の両コースが募集開始になりましたのでお知らせです。

10月は伊豆韮山へ!
今回は北条義時ゆかりの地「江間」へ。北条寺や豆塚神社をまわります。
あわせまして、頼朝が石橋山の合戦の後に隠れたと伝わる「しとどの窟」、頼朝を助けた土肥実平の屋敷ともされる「城願寺」も。
韮山と湯河原、2つのエリアを回る盛りだくさんツアーです✨

いざ、江間小四郎ゆかりの地!しとどの窟 | 地元出発ツアー のあたび (noatabi.co.jp)


11月は相模国をたっぷり贅沢にまわります♪
畠山重忠が幕府軍と戦った二俣川の戦い、和田義盛ゆかりの初声(三浦市)、そして鎌倉。
このシリーズの最後はやはり鎌倉をもう一度みなさんと一緒に歩きたい!という想いから、最後は鎌倉に立ち寄ります。
実朝暗殺、そして比企氏滅亡。
さらに、ドラマで描かれている時代の後には、鎌倉でどんなことが起きたのか?
そんな話も取り混ぜながら、モリモリ盛りだくさんの歴史の旅を楽しんでいただければと思います。


いざ、鎌倉&二俣川合戦へ!畠山重忠首塚・和田城跡・鶴岡八幡宮 | 地元出発ツアー のあたび (noatabi.co.jp)

| | コメント (0)

2022年9月17日 (土)

お城開き2022in多古

お城開き2022in多古のお知らせ

今年もお城開きやりますので、もしよろしければご参加下さい!
今年のお城は並木城です。

お城の整備をしながら、並木城を楽しむ企画です。

地域の宝である歴史と城✨
未来に残すために、みんなで楽しく守っていければと思います。

先着順なので早めにお申し込みくださいませ。

●10月29日(土)
●集合時間場所:午前11時30分 道の駅多古あじさい館
※空港第二ビルからシャトルバスでお越しの方は11時00分発のバスに乗っていただければ間に合います。

●参加費:無料 (当日の保険料は多古城郭保存活用会で負担いたします)

●募集人数:先着30名

●スケジュール
11時40分 道の駅多古あじさい館出発
12時00分 並木城到着 昼食
12時30分 整備開始
16時30分頃 道の駅多古あじさい館にて解散

●注意事項:
・当日は動きやすい服装、スニーカー、肌を露出しない長袖長ズボン等

でお越し下さい。また、軍手をご持参下さい。
・現地までの交通費は各自ご負担下さい。
・雨天中止といたします。

●主催:多古城郭保存活用会
●後援:一般社団法人多古町観光まちづくり機構、千葉城郭保存活用会、匝瑳城郭保存活用会 
●お申し込みメールアドレス:takojokaku@gmail.com
お名前、電話番号、ご住所、ご年齢をメールにご記入ください。

詳細は以下をご覧ください。
https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/21474

| | コメント (0)

2022年9月12日 (月)

唐沢山城&川越城ツアー

10月25日(火曜)
唐沢山城&川越城に行くツアーです✨

京急百貨店上大岡COTONOWAの企画です。
上大岡発着のバスツアーです。

唐沢山城では3時間くらいかけて、お城を見て回ります。
ツアーでこんなとこまで行くの?!という感じになるくらい、堪能していただきます♡
川越城周辺の遺構や仙波東照宮などを見て歩きます。
良かったらお申し込み下さい。

お昼は「6月のオーベルジュ」という素敵なレストランとのこと。
これまた楽しみ♪

申し込みは上大岡京急百貨店総合サービスカウンターです。
もし、ご来店が難しいならCOTONOWA事務局にお電話ください。
電話での仮申し込みの後に、書類での正式申し込みとなります。
045-848-7294

Img_7401

https://www.cotonowa.jp/cotonowa/asp-webapp/jsp/web/cotonowa/base/pdf/2022_vol18.pdf
上記はCOTONOWAのパンフレットです。
唐沢山城ツアーはP3に記載。
その他の私のツアーはP11に記載されています。
どちらも募集中です。
なお、P11に記載されているツアーは以下のサイトから申し込み可能です。

公式サイト - COTONOWA-京急百貨店がお届けする新しいコト体験‐コトノ

キーワードに「むつみ」と入れてもらえれば出てきますのでぜひお申し込み下さい✨

| | コメント (0)

2022年9月10日 (土)

募集中のツアーのお知らせ

来月初旬までのツアーなどのお知らせです。
良かったらお越し下さい✨

・9月13日(火)
梶原景時ゆかりの地&洲崎合戦場へ
https://helloaini.com/travels/20767?prcd=meXA

・9月14日(水)、17日(土)
のあたび「八田知家ツアー」
いざ、八田知家ゆかりの地!小田城跡・宝篋山ハイキングコース | 地元出発ツアー のあたび (noatabi.co.jp)

・9月24日(土)
東京ビッグサイト「ツーリズムEXPO」
阪急交通社ブースにて15:00-15:30ミニ講座。先着20人。(予約不要)
楽しそうなイベントですのでぜひチェックしてみてください。EXPO入場券は事前予約です。
https://www.t-expo.jp/public/about

・9月27日(火)
菊名城&三浦義村の墓など
https://www.cotonowa.jp/cotonowa/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=475262

・10月8日(土)
埼玉県小川町ツアー「青山城&腰越城」
https://ogakuru.jp/introduce/aoyama

・その他
9月12日(月)、26日(月)夕食付きツアー・朝比奈切り通し
※詳細問合せKKR逗子松汀園
046-871-2042

| | コメント (0)

2022年9月 7日 (水)

三浦一族パネル展終了~!


衣笠商店街の三浦一族パネル展が9月4日をもって終了しました。

D78a766d2d1c4bbf956432e102eb8b33

前日の3日には5回もギャラリートークやらせていただきました。一日中、ずーっと喋ってました😆
3日だけで300人くらいの方に来ていただいて、会場は常に熱気に包まれてました🔥
ありがとうございました!楽しかったです。

9b6afe2e78f74d3d9f68620b73c8c113

5511fad01db54a1a9daedcff54957ff6

Db8824cc86e74d47a63652afd9777595

Eacd27bcc48a4950b32694b55c35a1d1

A0bf38553edf4d2099c4930e445b2e13

Da5a6f0708a84297bebb4d706265c504

D406f23795a143329d096d83807b0ce8

4年前から、衣笠観光協会さんとはツアーや講座を企画して三浦一族の魅力発信をしてきました。そんな中、大河ドラマが決まりキャスティングも発表され、山本耕史さんが三浦義村に決まったときには万歳三唱しました🙌


6965798ee56e4f3cbfdf3ad59c2a72df

三浦一族棟梁(?)になりました!笑
頑張った甲斐がありました。感無量(´;ω;`)

来年以降も、この盛り上がりを無駄にしないようにしっかりと色んな企画や活動をしていきたいと思います✨
パネル展、毎年やりたいなー!


実はもうひとつ、嬉しいお知らせがあるのです🥰
発表のタイミングがきたらお知らせしまーす。焦らし戦法です😆

 

 

| | コメント (0)

2022年9月 3日 (土)

東京新聞の記事✨

東京新聞で記事にしていただきました🙌
おかげさまで色々なところで三浦一族が注目され始めました❤

「三浦殿の横須賀」
このフレーズ!嬉しい♡

「衣笠なしに鎌倉時代なし?」
なんて書いてくださってさらに嬉しい♡

ネット記事写真の左腕、蚊に刺されて痒そう。

Photo_20220903014501

| | コメント (0)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »