お城開き2022in多古
お城開き2022in多古のお知らせ
今年もお城開きやりますので、もしよろしければご参加下さい!
今年のお城は並木城です。
お城の整備をしながら、並木城を楽しむ企画です。
地域の宝である歴史と城✨
未来に残すために、みんなで楽しく守っていければと思います。
先着順なので早めにお申し込みくださいませ。
●10月29日(土)
●集合時間場所:午前11時30分 道の駅多古あじさい館
※空港第二ビルからシャトルバスでお越しの方は11時00分発のバスに乗っていただければ間に合います。
●参加費:無料 (当日の保険料は多古城郭保存活用会で負担いたします)
●募集人数:先着30名
●スケジュール
11時40分 道の駅多古あじさい館出発
12時00分 並木城到着 昼食
12時30分 整備開始
16時30分頃 道の駅多古あじさい館にて解散
●注意事項:
・当日は動きやすい服装、スニーカー、肌を露出しない長袖長ズボン等
でお越し下さい。また、軍手をご持参下さい。
・現地までの交通費は各自ご負担下さい。
・雨天中止といたします。
●主催:多古城郭保存活用会
●後援:一般社団法人多古町観光まちづくり機構、千葉城郭保存活用会、匝瑳城郭保存活用会
●お申し込みメールアドレス:takojokaku@gmail.com
お名前、電話番号、ご住所、ご年齢をメールにご記入ください。
詳細は以下をご覧ください。
https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/21474
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- いざ、長篠城へ!高速バスでGO!!(2023.03.23)
- 衣笠BASE《vol.4》日にち決定(2023.03.15)
- 岡山県井原市 高越城&北条早雲ツアーレポ・前編(2023.03.18)
- 砂町文化センター講座のお知らせ(2023.03.11)
- 逗子神武寺ツアーのモデルコース(2023.03.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- いざ、長篠城へ!高速バスでGO!!(2023.03.23)
- 衣笠BASE《vol.4》日にち決定(2023.03.15)
- 岡山県井原市 高越城&北条早雲ツアーレポ・前編(2023.03.18)
- 砂町文化センター講座のお知らせ(2023.03.11)
- 逗子神武寺ツアーのモデルコース(2023.03.14)
「鎌倉殿の13人」カテゴリの記事
- 衣笠BASE《vol.4》日にち決定(2023.03.15)
- 砂町文化センター講座のお知らせ(2023.03.11)
- 逗子神武寺ツアーのモデルコース(2023.03.14)
- 千葉歴史ツアー募集開始のお知らせ(2023.03.02)
- 衣笠BASE vol.3 お店決定(2023.03.01)
「千葉一族」カテゴリの記事
- 「堀川館」御城印発行(2023.03.24)
- 千葉歴史ツアー募集開始のお知らせ(2023.03.02)
- 天羽城の御城印発行✨(2023.02.25)
- 多古城郭保存活用会の現地案内のお知らせ(2023.02.13)
- 金谷城&勝山城ガタゴトバスツアー募集開始(2023.02.03)
「御城印」カテゴリの記事
- 「堀川館」御城印発行(2023.03.24)
- 衣笠BASE《vol.4》日にち決定(2023.03.15)
- 岡山県井原市 高越城&北条早雲ツアーレポ・前編(2023.03.18)
- 海城サミット・講演会&ツアー開催しました(2023.03.09)
- 千葉歴史ツアー募集開始のお知らせ(2023.03.02)
コメント