小田原北条五代祭りに参加します♪
5月3日(祝)に小田原城で「小田原北条五代祭り」が開催されます。
二の丸広場には、たくさんブースが出展されます。
その中に、岡山県井原市ブースも登場します✨
井原市は北条早雲の出身地!
小田原北条五代祭りにふさわしい出展ですね♡
以前ツアーやらせていただきましたが、井原は歴史ロマン溢れる素晴らしい地。
今回、関東で出展されるのはとても嬉しいです。
ぜひ、ブースに立ち寄って、早雲生誕地に思いを馳せて下さい✨
ちなみに、13:00-17:00は井原市ブースに私もお邪魔します。
お立ち寄り下さい。
現地の話などできますので、気軽にフラっと寄って下さいませ♡
ブースでは、早雲生誕の城とも伝わる高越城の御城印とオリジナルトートバッグを販売します。
どちらもデザインさせていただきました。
小田原城で販売できるなんて、嬉しいー!!
みなさまのお越しをお待ちしてまーす♡
2023年5月3日『第59回小田原北條五代祭り』開催! | 特集-特集記事 | リトルトリップ小田原 [小田原市観光協会] (odawara-kankou.com)
Gジャンは井原デニム!
デニムは井原の一大産業のひとつです。
これ着て、みなさまのお越しをお待ちしてます✨
持っているのがオリジナルトートバッグ!
井原デニムのトートで、早雲のデザインになってます。
かっこいいですよー
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 小田原北条5代祭(2023.06.03)
- 聖地会議31号(2023.05.28)
- 椿の海の歴史の掘り起こし(2023.05.30)
- 大友城&安戸城の御城印発行(2023.05.24)
- 多古城郭保存活用会の保存整備活動紹介ムービー(2023.05.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小田原北条5代祭(2023.06.03)
- 聖地会議31号(2023.05.28)
- 椿の海の歴史の掘り起こし(2023.05.30)
- 大友城&安戸城の御城印発行(2023.05.24)
- 多古城郭保存活用会の保存整備活動紹介ムービー(2023.05.19)
「御城印」カテゴリの記事
- 椿の海の歴史の掘り起こし(2023.05.30)
- 大友城&安戸城の御城印発行(2023.05.24)
- 小田原北条五代祭りに参加します♪(2023.04.26)
- 峰上城御城印発行&千葉100城記念!!(2023.04.28)
- 日経新聞掲載(2023.04.23)
「告知」カテゴリの記事
- 大友城&安戸城の御城印発行(2023.05.24)
- 衣笠BASE vol.6のお知らせ(2023.05.17)
- 三浦一族講演会のお知らせ(2023.05.12)
- 東庄町「千葉一族 東氏ゆかりの城をめぐるツアー」申込開始(2023.05.11)
- 小田原北条五代祭りに参加します♪(2023.04.26)
コメント