ガタゴトバスツアー募集開始のお知らせ
JRバス関東と千葉城郭保存活用会のコラボ企画。
ガタゴトバスツアー!
募集開始になりました✨
9月24日(日)
大網駅に集合して、ガタゴトと大網城、成東城、松尾城などをまわります。
大網城は酒井氏の戦国の城。土気酒井氏の支城と思われ、酒井氏の家臣が大網城に入り、土気城の外郭部を守っていたと思われます。
江戸時代に、実は三浦氏が大網に入ってます。なので、ツアーでは大網藩主三浦氏のお墓参りもします✨
この周辺は街道沿いにあたるため、お城がたくさん。
今回は街道沿いに成東城までガタゴト進み、地域の歴史を見て回ります✨
成東城は千葉氏に属した城で、戦国時代の空堀や遺構を良好に残します。
土気酒井氏、東金酒井氏、千葉氏などの勢力が入り混じる楽しいエリアです。
松尾城は明治になり、掛川藩が移住してきました。そして、立藩されたのが松尾藩(太田藩)です。
藩の政庁は未完ですが、土塁などが残り、面影を偲ぶことができます。
掛川城は太田道灌の系統である太田氏の藩だったので、移住して松尾藩になっても城下には太田道灌を祀る神社を創建しています。
あわせて、資料館の見学もします。この資料館には移住してきた旧家臣達の貴重な鎧などが展示してあります。
一日まるごと様々な歴史を楽しむことができます。
是非お越し下さい。
お昼はお寿司!!!!
わーい♡
お申し込みはコチラ。
山城ガールむつみ隊長とゆく千葉の山城ツアー♪「山武市」をめぐろう! | ジェイアールバス関東 (jrbuskanto.co.jp)
あわせて、大網白里市では講演会もあります。
7月22日です。コチラも是非お越し下さい。
令和5年度市民公開講座「大網城御城印発行記念 歴史講演会&トークショー」について【7月3日9時受付開始】 | 千葉県大網白里市公式ホームページ (oamishirasato.lg.jp)
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 衣笠パネル展&『三浦義村(吉川弘文館)』(2023.09.24)
- 井原市ツアーのお知らせ(2023.09.23)
- 天神山城の御城印販売開始のお知らせ(2023.09.22)
- 三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ(2023.09.20)
- 衣笠観光協会ツアー(2023.09.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 衣笠パネル展&『三浦義村(吉川弘文館)』(2023.09.24)
- 井原市ツアーのお知らせ(2023.09.23)
- 天神山城の御城印販売開始のお知らせ(2023.09.22)
- 三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ(2023.09.20)
- 衣笠観光協会ツアー(2023.09.17)
「告知」カテゴリの記事
- 衣笠パネル展&『三浦義村(吉川弘文館)』(2023.09.24)
- 井原市ツアーのお知らせ(2023.09.23)
- 天神山城の御城印販売開始のお知らせ(2023.09.22)
- 三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ(2023.09.20)
- 衣笠観光協会ツアー(2023.09.17)
コメント