長宗我部フェス!ツアー募集開始のお知らせ
11月18日に高知県南国市にある長宗我部氏の居城「岡豊城」で、長宗我部フェスが開催されます。
県内外の観光客が大勢来場される人気のイベントです。
岡豊城内にある高知県立歴史民俗資料館の駐車場にて、鉄砲隊の実演や戦国舞台、歴史グッズやグルメの販売など歴史好きにはたまらない内容になってます♪
そんな楽しそうな長宗我部フェスにお呼びいただきまして、岡豊城ツアーをやらせていただきます!!
ツアーのあとは、松田副館長とトークショーもやらせていただきます。こちらもぜひ。
(トークショーは申込み不要です)
なんと、次の日は長宗我部氏の水軍拠点だった浦戸城のツアーもやらせていただきます。
ぜひ、土佐にお越し下さい♡
岡豊城も浦戸城も、短いツアー時間ではありますが城下の空間も一緒に歩きます。
川や海、街道などを意識して一緒に楽しめたらと思います。
あぁ、長宗我部元親はここから小田原の役で相模湾に来たのかぁ。とか考えると感慨深い。
前線の浦戸城と岡豊城の関係もとても面白い。高知城(大高坂山城)との関係も面白い。
もっと勉強しようっと。
あと、三浦義村も土佐と讃岐の守護だったなぁ、とか考えるとさらに感慨深い。
と、いうことで土佐でご一緒しましょ~。
ツアーのお申し込みは10月3日の9時~満員になるまでです。
11月18日が岡豊城ツアー、11月19日が浦戸城ツアーです。
お申し込みは一件ずつお申し込み先が違います。お気を付けください。
詳細は以下のサイトやチラシをご覧下さい。
長宗我部フェスの詳細はこちら
長宗我部フェス / 高知県立歴史民俗資料館[Tel.088-862-2211] (kochi-bunkazaidan.or.jp)
ツアーチラシはこちら
山城ガイドツアーチラシ (kochi-bunkazaidan.or.jp)
ツアーお申し込みはこちら
山城ガイドツアー / 高知県立歴史民俗資料館[Tel.088-862-2211] (kochi-bunkazaidan.or.jp)
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 逗子市観光協会のウォーキングツアーのお知らせ(2023.12.02)
- JRバスツアー募集開始のお知らせ(2023.11.30)
- 産経新聞埼玉県版コラム「プロローグ・埼玉県内の歴史舞台に出陣!」前後編(2023.11.28)
- 那珂川町講演会のお知らせ(2023.11.26)
- 仲島城の御城印販売開始のお知らせ(2023.11.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 逗子市観光協会のウォーキングツアーのお知らせ(2023.12.02)
- JRバスツアー募集開始のお知らせ(2023.11.30)
- 産経新聞埼玉県版コラム「プロローグ・埼玉県内の歴史舞台に出陣!」前後編(2023.11.28)
- 那珂川町講演会のお知らせ(2023.11.26)
- 仲島城の御城印販売開始のお知らせ(2023.11.23)
「告知」カテゴリの記事
- 逗子市観光協会のウォーキングツアーのお知らせ(2023.12.02)
- JRバスツアー募集開始のお知らせ(2023.11.30)
- 那珂川町講演会のお知らせ(2023.11.26)
- 仲島城の御城印販売開始のお知らせ(2023.11.23)
- 岡山県井原市ツアー&講演会のお知らせ(2023.11.21)
コメント