衣笠城特別御城印販売開始のお知らせ
衣笠城の特別御城印が販売開始です!
すでに販売している通常版はそのままで、今回は6年ぶりに開催される「衣笠さくら祭り」を記念しての発行です。
三浦一党武者行列の開催日にあわせて、4月21日(日)に販売開始になります。
武者行列はただのパレードではなく、何十年も続く三浦一族顕彰のための行事です。
地元の方にとっては儀礼儀式のように大切なものです。
私も巴御前で歩くので、しっかりと思いを込めて歩かせていただこうと思います✨
第72回衣笠さくら祭 三浦一党出陣武者行列|横須賀市 (city.yokosuka.kanagawa.jp)
御城印の販売情報と、デザインの説明は以下をご覧下さい♪
金箔の文字で高級感あってカッコいいです!
【衣笠城特別御城印デザインのご説明】
衣笠合戦を経て、源頼朝の旗揚げに最大の功を上げた三浦一族は、三浦半島を足がかりに全国各地に領土を広げ活躍し、語り継がれる名族になりました。三浦一族の本拠地衣笠では、隔年で「三浦一党出陣武者行列」が行われています。この武者行列は、石橋山の戦いに参陣する三浦一族の軍列を再現し、顕彰する催しです。御城印には武者行列で掲げる「三浦一党石橋山に参陣せんとす」と書かれた旗をデザインしました。
衣笠行政センター(衣笠コミュニティセンター)に保存展示されてる「三浦一党出陣武者行列」で使用する甲冑も御城印にデザインしました。ぜひ御城印を通して、三浦一族の勇姿に思いを馳せてください。
衣笠城の御城印の中心には三浦一族の家紋「三引両」を配置し、三浦一族の旗印「黄紫紅(きむらご)」カラーを上部に入れました。
衣笠合戦を描いた浮世絵をモチーフにしました。この浮世絵は、衣笠城に攻め寄せた平家方の金子家忠が果敢に戦う姿に感動した三浦大介義明が、家忠を褒め称え、敵であるにもかかわらず酒を送ったと伝わる場面を描いたものです。御城印にはこの場面の義明の姿を描きました。
【販売場所】
〇メガネのささき
横須賀市衣笠栄町1-8
営業時間:10:00~18:00
定休日:年末年始
046-854-0222
〇衣笠行政センター(衣笠コミュニティセンター)
横須賀市公郷町2-11
営業時間:8:30~17:00
定休日:年末年始、土日祝
046-853-1611
※行政センターは22日からの販売
※通販でも取り扱います。歴×トキのメールにご連絡ください。
700円プラス送料180円です。
rekitoki@rekitoki.com
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 新規募集開始のツアーのお知らせ(2024.10.02)
- 産経新聞連載コラム「川越城」(2024.09.25)
- 埼玉県比企郡吉見町「松山城」御城印発行(2024.09.18)
- 金谷城テープカット(2024.09.22)
- 産経新聞連載コラム「中城」(2024.09.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 年忘れテクテク衣笠城イベント(2024.10.03)
- 新規募集開始のツアーのお知らせ(2024.10.02)
- 戦国列車ツアー・11月の1泊2日コース募集開始(2024.10.01)
- 多古城郭保存活用会・城開きイベント(2024.09.30)
- 産経新聞連載コラム「川越城」(2024.09.25)
「三浦一族」カテゴリの記事
- 市民大学「三浦一族キホンのキ」(2024.07.01)
- はじめての三浦一族講座(2024.06.21)
- 三浦一族講演会のお知らせ(2024.05.08)
- 衣笠城特別御城印販売開始のお知らせ(2024.04.17)
- 三浦一族研究会公式HPのお知らせ(2024.02.18)
「御城印」カテゴリの記事
- 埼玉県比企郡吉見町「松山城」御城印発行(2024.09.18)
- 大寺城の御城印(2024.06.24)
- 埼玉県小川町「中城」御城印販売開始(2024.05.23)
- 匝瑳市「下富谷城」御城印発行(2024.04.24)
- 衣笠城特別御城印販売開始のお知らせ(2024.04.17)
「告知」カテゴリの記事
- 11月・12月カレンダー(2024.10.07)
- 玉縄城ツアーのお知らせ(2024.10.06)
- 年忘れテクテク衣笠城イベント(2024.10.03)
- 新規募集開始のツアーのお知らせ(2024.10.02)
- 戦国列車ツアー・11月の1泊2日コース募集開始(2024.10.01)
コメント