2024年7月 1日 (月)

市民大学「三浦一族キホンのキ」

市民大学まなびかんの新講座の募集がはじまりました✨
今年もやらせていただきます。
三浦一族「キホンのキ」!!
8月28日・13:30-15:30
今講座は三浦一族の基本的な歴史や、意外と知られていない豆知識などが盛り込まれた内容となっています。三浦一族ファンも、これからファンになりたい初心者も、まるごとお楽しみいただける講座です。この講座を通して、地域の歴史を身近に感じましょう。
さぁ、何話そう!楽しみ♪

申し込み締切は8月1日です。
どしどしお申込み下さい✨
どなたでもお申込みできます。
120人募集。先着じゃなくて抽選です。
https://www.manabikan.net/daigakuSummer2024.html

8月はツアーやりません!
暑いので🔥
なので、室内でお会いしましょう~♪

 

| | コメント (0)

2024年6月21日 (金)

はじめての三浦一族講座

8月11日(日)三浦一族研究会の講座で講師やります✨
はじめての三浦一族講座「三浦一族の歴史に触れよう!」です。
こちらは、会員じゃなくても受講できます。(会員500円、非会員1000円)
身近に三浦一族の歴史があることを感じていただきたく、このようなタイトルにしました(*^-^*)

三浦半島の地名に因む一族を紹介しようと思います。
講座とワークショップ、あわせて2時間の企画です。
詳細は以下。ネットでのお申込みは24日から!
暑いので涼しいところで歴史楽しみましょう♡

はじめての三浦一族講座「三浦一族の歴史に触れよう!」 | 三浦一族研究会 (miura-ichizoku.jp)

A4-1

| | コメント (0)

2024年5月 8日 (水)

三浦一族講演会のお知らせ

今年も横須賀法人会主催の講演会 をやらせていただきます!
去年と同じ、はまゆう会館です✨
どなたでもご参加いただけます。
会場大きくて、たくさん入れますので、どしどしお越し下さい。
三浦一族の歴史の面白さ、たくさんお話したいと思います♡
楽しみだ!あれもこれも話したい!♡

6月4日(火)15:00です。
詳細はチラシをご覧下さい。

Img_4223

お申込みは、メール、FAX、往復葉書です。
必要事項をご記入の上、お申込み下さい✨
締切は5月27日(月)です。

〇メールアドレス:office@yokosuka-hojinkai.com
※件名に「6月4日 山城ガールむつみ講演会」申し込み希望と記入してください

〇FAX:046-826-3073(FAX専用)

〇往復葉書
〒238-0013 
横須賀市平成町2-14-4 横須賀商工会議所3階
横須賀法人会宛

〇問い合わせ
横須賀法人会 046-825-7100(平日10時から16時)

| | コメント (0)

2024年4月17日 (水)

衣笠城特別御城印販売開始のお知らせ

衣笠城の特別御城印が販売開始です!
すでに販売している通常版はそのままで、今回は6年ぶりに開催される「衣笠さくら祭り」を記念しての発行です。
三浦一党武者行列の開催日にあわせて、4月21日(日)に販売開始になります。

武者行列はただのパレードではなく、何十年も続く三浦一族顕彰のための行事です。
地元の方にとっては儀礼儀式のように大切なものです。
私も巴御前で歩くので、しっかりと思いを込めて歩かせていただこうと思います✨

第72回衣笠さくら祭 三浦一党出陣武者行列|横須賀市 (city.yokosuka.kanagawa.jp)


御城印の販売情報と、デザインの説明は以下をご覧下さい♪
金箔の文字で高級感あってカッコいいです!

Img_9650


【衣笠城特別御城印デザインのご説明】

衣笠合戦を経て、源頼朝の旗揚げに最大の功を上げた三浦一族は、三浦半島を足がかりに全国各地に領土を広げ活躍し、語り継がれる名族になりました。三浦一族の本拠地衣笠では、隔年で「三浦一党出陣武者行列」が行われています。この武者行列は、石橋山の戦いに参陣する三浦一族の軍列を再現し、顕彰する催しです。御城印には武者行列で掲げる「三浦一党石橋山に参陣せんとす」と書かれた旗をデザインしました。

衣笠行政センター(衣笠コミュニティセンター)に保存展示されてる「三浦一党出陣武者行列」で使用する甲冑も御城印にデザインしました。ぜひ御城印を通して、三浦一族の勇姿に思いを馳せてください。

衣笠城の御城印の中心には三浦一族の家紋「三引両」を配置し、三浦一族の旗印「黄紫紅(きむらご)」カラーを上部に入れました。
衣笠合戦を描いた浮世絵をモチーフにしました。この浮世絵は、衣笠城に攻め寄せた平家方の金子家忠が果敢に戦う姿に感動した三浦大介義明が、家忠を褒め称え、敵であるにもかかわらず酒を送ったと伝わる場面を描いたものです。御城印にはこの場面の義明の姿を描きました。

【販売場所】
〇メガネのささき
横須賀市衣笠栄町1-8
営業時間:10:00~18:00
定休日:年末年始
046-854-0222

〇衣笠行政センター(衣笠コミュニティセンター)
横須賀市公郷町2-11
営業時間:8:30~17:00
定休日:年末年始、土日祝
046-853-1611 
※行政センターは22日からの販売

※通販でも取り扱います。歴×トキのメールにご連絡ください。
700円プラス送料180円です。
rekitoki@rekitoki.com

| | コメント (0)

2024年2月18日 (日)

三浦一族研究会公式HPのお知らせ

三浦一族研究会の公式サイトが誕生しました!
今後はもっと内容を充実させていこうと思ってます。
イベントや各企画などの情報もこちらからご覧いただけます。
入会手続きや会員情報変更、イベント申し込みもサイトからできるようになります✨
よかったらご覧ください♪
https://miura-ichizoku.jp/

また、3月15日に史跡巡り「いざ、小坪合戦!」があります。私が講師を担当します。
会員限定イベントです。会員の方はぜひお申し込みください♪
https://miura-ichizoku.jp/whatsnew/%e4%bb%a4%e5%92%8c5%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%e5%8f%b2%e8%b7%a1%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8a%e3%80%8c%e3%81%84%e3%81%96%ef%bc%81%e5%b0%8f%e5%9d%aa%e5%90%88%e6%88%a6%e3%81%b8%ef%bc%81%ef%bd%9e/

| | コメント (0)

2023年12月24日 (日)

衣笠BASE無事に終了!

横須賀市にある衣笠商店街のみなさまと企画した「衣笠BASE」
全12回が無事に終わりました✨


衣笠BASEは、三浦一族にまつわるお話&懇親会の美味しくて楽しいイベントでした。
毎月1回、衣笠商店街の飲食店にお邪魔して開催してました。

衣笠は三浦半島の真ん中に位置し、まさに「三浦半島のヘソ」!
衣笠は古代寺院「宗元寺」があって、郡衙もこの地域になったと考えられている古代地域の拠点です。
だからこそ、中世に三浦氏が三浦郡に入ってくると衣笠地域を本拠としたのです。

そんな素晴らしい歴史をもつ衣笠で、歴史を活かしたまち作りをしたいと、商店街の方々と一緒に企画したのが「衣笠BASE」でした。
当初は、毎回違う飲食店で開催する予定だったんですが、あまり大人数が入れるお店がなく、途中から40人参加可能な「キッチンsora」さんで開催させていただきました。
毎回、30人を超える方が来てくれたのは本当に嬉しかったです!

毎月来て下さる方、県外遠くから来てくださる方、たくさんの方に支えられて無事に12回を終えることができました。
毎回初参加の方が複数いたのも嬉しかったです。
気づけば、毎回30人強、延べ350人!すごい!

たくさんの方に、三浦一族の魅力と、衣笠地域の歴史の深さ、衣笠商店街の面白さを知っていただけたと思ってます✨
私にとっても貴重な経験でした。
参加者に答えていただいたアンケートでは、「衣笠がこんなに歴史深いところだと知ることができてよかった」「何度も足を運んで、三浦一族の歴史を活気ある商店街を楽しみたい」「これからも毎月衣笠BASEやってほしい」など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました!

参加者の方、商店街の皆さま、御関係者の方、ありがとうございました♡

今後も衣笠で、このような取り組みやっていきたいですし、他の地域でも楽しく取り組ませていただこうと思います♪
この写真の笑顔が、全12回の衣笠BASEの結果であり、手応えだと思います✨
毎回たのしかった!!
写真はファイナル12回目の集合写真♪



Base

全国どこの地域にも、素晴らしい歴史があって、その歴史こそが地域のオリジナリティだと思います。
忘れ去られてしまった歴史を掘り起こして伝えること、名も無き小さな地域の城を大事にすること、それらが地域活性のひとつの鍵になり、柱になると思います。
こういう活動、取り組み、もっとできるように頑張ります✨

| | コメント (0)

2023年10月27日 (金)

衣笠商店街「三浦一族企画展」閉幕

衣笠商店街で、約1ヶ月半にわたって開催された「三浦一族企画展」が閉幕しました✨
大河ドラマが終わっても、大盛り上がり。
後半は山本耕史さん着用の三浦義村の直垂の展示があったり、高橋秀樹先生のご著者「三浦義村(吉川弘文館)」が商店街の三雄堂書店さんで先行販売になるなど、いろいろ盛り上がりました🙌

Img_5411_20231027102201

私もオープニングセレモニーやギャラリートーク、クロージングイベントでの歴史ツアーなど、とても楽しませていただきました♪
商店街の皆様、衣笠行政センターの皆様、ご関係者様、お疲れ様でした🥰


Img_5414


来年も再来年も継続したいですね。
微力ながら頑張ります✨
これからも三浦半島の中心衣笠から、三浦一族への愛を叫び続けます😆

Img_5412
シャッターガラガラ~

商店街は引き続き、三浦一族のお土産もたくさんあるし、垂れ幕や幟もはためいてるので、お出かけください🙂
明日はハロウィンイベントですって🎃
私はどうしても行けず、今回は甲冑を諦めました(笑
皆様、お出かけください👻

| | コメント (0)

2023年9月24日 (日)

衣笠パネル展&『三浦義村(吉川弘文館)』

衣笠商店街三浦一族パネル展のギャラリートーク終了しました✨
楽しかった。10:30-19:00までタップリ。
合言葉「三浦一族サイコー!」かなりの方が言ってくれて嬉しかった😆



Line_oa_chat_230922_192723

Img_7491

Img_7489

Img_7486

Line_oa_chat_230922_210028

10/7からは三浦義村(山本耕史さん)が着用していた衣装展示も始まります🙌
あわせて、その日から高橋秀樹先生の「三浦義村(吉川弘文館)」が衣笠商店街の三雄堂書店で特別先行販売です!
三浦一族本拠地で先行販売ってなんかすごく嬉しい❤
國學院大學教授の高橋先生は横須賀のご出身で、三浦一族研究会の顧問を務めて下さっています。



Img_3816

ぜひ、パネル展で衣装を見て、三雄堂書店で書籍を買って、
三浦一族の家紋入りのお土産もたくさん買って。
三浦一族と衣笠商店街を楽しんでください♪

 





| | コメント (0)

2023年9月20日 (水)

三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ

三浦一族パネル展・ギャラリートークのお知らせ

2023年9月22日(金)※①11:00 ~、②13:00 ~、③18:00 ~での開催。
この日は、特別に閉館時間が延長されます。
普段、お仕事などで来館が難しい方もこの機会に是非お越し下さい✨

企画展チラシ_裏_230818_04 (yokosuka-kanko.com)

また、「三浦一族壁新聞」企画が開始になります。
ひな形を作ってみました。ここに書き込んでもらいます。

A4の紙に三浦一族の歴史、魅力、そして三浦一族に対する想いなどを書き込んでいただきます。
書いて応募して下さったものについては会場内に掲示します。
自分が書くのも楽しいし、他の方が書いたのを読むのも楽しいと思います。

Photo_20230920022901


ギャラリートークの日に、私も書くので良かったら皆さんも一緒に書きましょう~。
会場に遊びに来てね。
誰も来てくれないと淋しいので✨

良いこと考えた。出血大サービスします。

ギャラリートークの日に、合い言葉を私に言ってくださった先着50名の方に缶バッジプレゼントします。
合い言葉は「三浦一族サイコー!」です。
お待ちしてまーす♡

| | コメント (0)

2023年9月 3日 (日)

衣笠商店街「三浦一族企画展」


衣笠商店街パネル展オープニングセレモニーで巴御前の甲冑を着させていただきました!

楽しすぎました。
衣笠観光協会、衣笠行政センター、衣笠商店街、その他関係者の皆様がこのようなイベントを無事に開催まで運営してくださいました。

企画監修をやらせていただき、いろんな提案をしましたが、それを具体的に形にするのは大変だったと思います。
素晴らしい催しが開催できて、関係者のみなさまには感謝の気持でいっぱいです。


Img_2709

衣笠観光協会さんとは数年前から歴史ウォーキングツアーなどをやらせていただいてました。
その頃はまだ『鎌倉殿の13人』の大河ドラマも決まっておらず。
三浦一族って何?城って何?横須賀に幕末より前の歴史があったの?中世の歴史なんかじゃ人呼べないよ。
…そんな声や空気の中、地道に少しずつ色々な企画をやってきました。

そして、まさかの大河ドラマの発表。
鎌倉時代?え?主役が北条義時?えええ?三浦義村が山本耕史さん????
という嬉しすぎる悲鳴を上げながら、飛び跳ねて喜んだのを覚えています。

ドラマが始まってみれば、ドラマ史に残る名作で。
あんなに夢中になって胸が躍ったドラマはありませんでした。
しかも、三浦一族をとっても魅力的に描いてくれて。
鮮烈なインパクトを日本全国に刻むことができました。

このような100年に一度も訪れないような運の良さ、チャンスをいただいたので地元はそれを活かさないとバチがあたります。ドラマが終わっても今後何年も何十年も、三浦一族の歴史を語り継がないといけません。
次世代に繋いで、伝えないといけません。

そんな中、このようなイベントが実現したことに感動して、前日からスピーチ考えながらひとりで泣いてました笑
そして当日を迎えて感無量✨
数年前から地域のみなさまと取り組んできたことが大きな成果に。
これからもガンガン行きたいですね。

三浦一族の歴史は面白い、衣笠の歴史の豊かさはすごい!商店街はほんとに楽しい!
いい町です✨

Img_2700

先頭を歩かせていただきました。
お隣は三浦一族伝説の棟梁三浦大介義明!
衣笠の名物店「玉寿々」の大将です。


Line_oa_chat_230902_132156
和田義盛公奥方!!!



Dsc00741

Img_2693

Img_6453

Img_2695

衣笠商店街のみなさまと。
三浦義澄役は「めがねの佐々木」の佐々木さん!
大将の風格です笑
「和菓子司いづみや」さんは佐原義連に!


Img_2710

横須賀市消防団の音楽隊!
素晴らしかったー!
感動して泣きそうになった。
と、いうか『鎌倉殿の13人』のテーマが流れたとき、涙出た(T-T)
またご一緒させていただきたいな。
素晴らしい演奏でした✨



Dsc00566

Dsc00806


Dsc00816


ギャラリートークも甲冑のまま。
15キロが肩に食い込んで。
普段から鍛えてて良かった笑

Img_2706_20230903234401

J:COMさんも取材に来て下さいました✨
9月16日、17日の「WEEKLYトピックス」で放映されるとのこと。

Img_2958

Img_2956

神奈川新聞にも載せていただきました✨

パネル展開催中はいろいろなイベントあります。
〇9/22パネル展ギャラリートークやります。以下の3回やります。

11:00-、13:00ー、18:00ー
※この日は1日会場にいます。
特別に時間延長で18:00の回もあります。お仕事の後にどうぞ。

〇10/22パネル展企画で歴史ツアーやります。
ツアー募集開始になったらまた告知します。

衣笠商店街にGO!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧